コンセプト
スタートラインに立ってゴールしても、
そこはまたスタートライン。
人生とは過程の繰り返しであり、
最終のゴールは存在しない。
目的地もないに等しい。
結局のところすべては自分で決めるもの。
満足するのも喜びを感じるのも自分次第。
挑戦だと思うか成長だと思うかも自分次第。
すべては自分の中に、
その中に見出すしかない。
すべてのランナーに捧げる、走り続けろ。
人々がSAURUSシリーズを通じて生き様を共有し、そこに存在意義を見出すこと。
SAURIST(信者)という幻が時代を駆け抜ける。
サウリスト達の軌跡




会社概要
- 会社名
- SAURUS JAPAN株式会社
- 代表取締役
- 嵜本 晃次
- 所在地
- 〒556-0011
大阪市浪速区難波中1-18-8 嵜本ビルなんば4F - 取引金融機関
- 関西アーバン銀行
- 資本金
- 2100万円
- 事業内容
- 健康食品の開発及び販売
OEM受託製造/商品卸売販売
ボードメンバー
CEO&ファウンダー KOJI SAKIMOTO 嵜本 晃次
2019年38歳で2時間32分の自己ベスト更新中。経営者としてもマルチランナーとしても活躍中。また地元大阪を拠点に不動産・ホテル事業を展開している。大阪の嵜本3兄弟の次男であり長男はスイーツのパブロや食パン嵜本を展開し年商50億超。三男は元Jリーガでなんぼやなどのリユース事業を展開、株式会社SOUの創業者として2018年マザーズに上場している。
CFO&ファウンダー SHUHEI NATSUYAMA 夏山 宗平
立命館大学経営学部卒業後、有限責任監査法人トーマツで監査業務に従事する。
2008年SkyLimited(現CREST)グループを創業し財務サービスを国内の企業に向けに開始、その後カンボジア・香港に展開。また国内外スタートアップベンチャーにCFOやハンズオンで投資及び参画し資金調達や資本政策、M&A、上場支援に従事する。マラソンタイムは3時間30分台。
CMO(ブランドマーケティング、コンテンツ、広告運用担当) YOICHI OKUHARA 奥原 陽一
立命館大学卒業後、2007年株式会社オプト(東証一部上場、ネット広告最大手)に入社。主に上場企業を含むEC通販・アパレル・ヘルス&ビューティ業界を担当。一貫してダイレクトマーケティングに従事。2016年株式会社カタリベに入社、コンテンツ部門責任者を経て営業部門兼任責任者。2018年コアプラスワン参画。
医師 弊社アドバイザー YOSHIHIRO NISHIMURA 西村 殊寛
2008年に神戸大学医学部医学科を卒業。同年、医師免許を取得し現在は眼科専門医として医療に従事。2009年より始めたマラソンを医学および統計学より科学的に考察し、独自の理論をもとにコアプラスワン発足当初よりアドバイザーとして参画。フルマラソンの自己ベストは2時間47分(東京 2018)。
プロランナー 弊社アドバイザー HIDEYUKI IKEGAMI 池上 秀志
2011年度 洛南高校卒業、2015年度 京都教育大学教育学部社会領域卒業。
京都インカレ、関西インカレ、京都選手権、近畿選手権、谷川真里ハーフマラソン、上尾ハーフマラソン一般の部など優勝、全日本琵琶湖クロカン、西日本インカレ2位、2016年四月から現在 kimbia athletics所属、2016大阪ロードレース優勝、2017 大阪マラソン2位(日本人トップ)2018 ハイテクハーフマラソン優勝、2019 Cairns marathon優勝。
- 自己ベスト:
- ハーフマラソン 1:03:09
30km 1:31:53
マラソン 2:13:41